みとのひとりごと

40代独身、人生散歩中。

書評

モンテクリスト伯が面白い理由

今週木曜日で最終回になるディーン・フジオカ主演ドラマのモンテクリスト伯をけっこう楽しみにしている。はじめは正直どうかなと思っていたのだけど、やはり原作の面白さは偉大だなと再確認している。 モンテクリスト伯はアレクサンドル・デュマ(父の大デュ…

ヌターウォーズと北極物語。

特に理由はないのだけれど、春の始まりにぽかぽかしてくると、藤子不二夫のある短編マンガを思い出す。小学校高学年くらいの時に親が買ってきた藤子不二夫の短編集(当時はFとAに分かれていなかった)中のたわいもない一篇だ。ストーリーは確かこんなだっ…

当たり前だけど、こち亀はジャンプの最後の砦だったんだよね。

headlines.yahoo.co.jp 遂に週刊少年ジャンプが200万部割れしたらしい。20歳前に買わなくなり、それから20年近くが過ぎる元読者といえど、このニュースは時代を感じてやはり悲しい。94年の最盛期の購読者数は650万部を超えていたのだがら、少子…

村上春樹の「騎士団長殺し」をやっと読み終えたけど、結局登場人物の誰にも共感を覚えなかったよ。

村上春樹の「騎士団長殺し」をやっと読み終えた。ほんとうに、やっとだ。前作の長編の「1Q84」もそうなんだけど、年々村上春樹の作品に共感を覚えなくなっている自分がいる。 昔は村上春樹の言葉にある種の共感を覚えたし、彼の描こうとしている現代の孤…

テレビが輝いていた時代もあったんだよね。

戸部田誠(テレビのスキマ)氏の「1989年のテレビっ子」を、遅ればせながら読んだ。単純に、その心からの無償のテレビ愛に感服した。テレビを視聴するという体験もここまで昇華させれば、それはとても大きなものになるんだな。そう思った。