みとのひとりごと

40代独身、人生散歩中。

エレファントカーブと私。

アメリカの経済学者のブランコ・ミラノビッチが著書「大不平等」の中で提唱したエレファントカーブという指標がある。1988年~2008年の20年間で、世界各国の国民一人の所得の伸び率をグラフ化したものだ。そのグラフによると、その20年間でアフ…

なつぞらに感じる昭和の少女漫画性。

4月から始まったNHKの朝ドラの「なつぞら」がなかなかに面白い。始まってまだ10日間なんで評価はこれからの部分もあるが、北海道・十勝の風景がなつをめぐる物語の始まりを、心地よく奏でている。主人公のなつ、東京と十勝に離れ離れになった兄、妹、…

夢がない日本で与沢翼を信じる貧乏人たち。

headlines.yahoo.co.jp 与沢翼が破産後シンガポールに移住して、FXや仮想通貨、またまた不動産投資で資産70億円を築いたというフライデーのネット記事を読んだ。まぁ内容はぐちゃぐちゃで信ぴょう性はほとんどなく、70億円を本当に稼いだ証拠もどこに…

令和と昭和。

「令和」が5月1日から新元号になることが発表された。万葉集から生まれたこの言葉の響きを何気なく聞いて、そしてその絵ずらを見て、まず「昭和」という言葉が頭に浮かんだ。近くの元号同士の漢字が重なることはとても珍しいことだし。いろいろと意見はあ…

1億や2億の小銭で人生をマウンティングする日本のプロブロガーやユーチュバーが馬鹿らしくなる。

headlines.yahoo.co.jp 米経済誌フォーブスが、「2019年度 世界でもっともリッチな人々」のリストを発表。米人気タレントのキム・カーダシアンの妹カイリー・ジェンナーが、今回のリストで正式に、21歳にして“自力でのし上がった世界最年少のビリオネア”とな…

ロシア人とは味覚では到底分かり合えない。

暇な時たまにボランティアで日本語を教えているのだけど、この前その教室で久しぶりにロシア人の女性(30代半ばくらい)と話した。ロシア人とじっくり会話するなんて本当に久しぶりのことだ。でもそこでロシアとのギャップと多くの世界での日本の影響力の…

アラフォーからの木更津キャッツアイシンドローム

30代前半に東京に引っ越してきて8年目。40代に入ってから地元(大阪)に帰省すればするほどに、地元の友達とのギャップが広がりつつある。昔話的な共通の話題は盛り上がるのだけれど、それ以外の日常の話はかなりかみ合わなくなりつつあり、それをだま…

ZOZOは確実に衰退するだろうね。

headlines.yahoo.co.jp ZOZOがアパレル各社から見捨てられ始めている。自分勝手なセールでミキハウス、オンワードなどの大手が続々と撤退してきている。上の記事にミキハウスの木村浩一社長のコメントが出ているが、まぁZOZOのやり方に愛想をつかし…

NGT48山口真帆暴行事件に感じる地方都市の問題。

NGT48の山口真帆への暴行・レイプ未遂事件と、その後の運営側の対応の不透明さが問題を増している。本人が動画サイトで突然告白し、その後言い訳のように運営側が火消の謝罪をはじめたのが、それがさらに事件の闇を浮き彫りにしネット上で炎上。さらに…

1億5000万円。

正月に実家に帰ったときに、去年95歳で亡くなった母方のじいちゃんの遺産の金額を聞いて、少しびっくりした。そんなに貧乏な印象はないのだけど、そんなに金持ちオーラもなかったのだが、遺産総額が1億5000万円あったとのこと。持ち家を含んだ金額な…

勝手に選ぶ2010年代のNHK朝ドラランキング①

365日の紙飛行機 / 山本彩 ​ 最近趣味を聞かれると「朝ドラ(NHK)を観ること」と冗談交じりだが、応えることが多い。昔からなんとなく朝ドラが好きで、中高生の時は既に通学している時間帯なので、なかなか生で観ることはできなかったのだけど、大学生に…

100。

久々にブログでも書こうと過去記事を読み返していたら、この記事がちょうどこのブログの100記事目ということになるらしい。まぁ多くの人にとっては100記事なんて大したこだがないのだけど、自分にとっては意外と頑張ったのかもとも思う。 季節が急に冬…

最近やたらとロングスリーパー。

不眠症の人には申し訳ないが、最近やたらと始終眠くて仕方ない。数年前までは不眠症気味だったのだが、最近は一転してかなりのロングスリーパーになってしまった。 平日でも確実に7時間以上寝ているし、土日に至っては夜11時から昼11時まで12時間近く…

ライザップもある種の貧困ビジネス。

ライザップの粉飾決算まがいののれん代がはがれ、大赤字に転落した。暇なんで、ヤフー掲示板や5ちゃんねる、ブログなどを読んでいるんだけど、そこから感じることは、一言で言えば、ライザップは情弱を対象にした貧困ビジネス銘柄だったということ。これは…

博多は今は大阪以上に食い倒れなのかもしれない。

金、土曜と博多に久々に行ってきた。多分3年ぶりくらい。仕事だったんだけど、割と自由の利くスケジュールだったんで、夜はかなり博多の街をうろうろしていたんだけど、しかし博多は食が安いね。さすがに繁華街の中洲の中心部はそこまで安い店はないんだけ…

「今日から俺は」の橋本環奈が可愛すぎる件について。

今日から俺はのドラマが予想以上に面白い。主役の三橋、伊藤の2人が想定以上にはまり役なのに加えて、女性陣の可愛さがさらに想定外だった。京子(橋本環奈)と理子(清野菜名)が両方ともかなりかわいすぐる。今さらの聖子ちゃんカットとヤンキースタイル…

新朝ドラ「まんぷく」が始まって4日目。OPの安藤サクラの笑顔の薄気味悪さにいまだに慣れない。

NHKの新朝ドラまんぷくが始まって今日で4日目を迎えた。朝ドラを時計代わりにするアラフォーリーマンなので、とりあえず初回から観てはいるが、正直今のところの感想は微妙というところか。さすがに前回の半分青いの後半のフルストレスの脚本からは解放…

100年単位でみるアメリカ、中国、日本のGDP比較②

前回は1900年から2018年までのアメリカ、中国、日本のGDP推移を節目の年を中心に振り返ったが、確かに1989年から2018年までの日本のGDPの落ち込みはひどい。だが1900年から1989年までの118年で比較すると、日本のGDP成…

100年単位でみるアメリカ、中国、日本のGDP比較①

なんとなく最近気になる思考をメモ的に残しておきたい。 最近、バブル崩壊から失われた20年の間に日本が大きく成長せずとも年平均2~3%で成長していたら、今頃日本のGDPは800兆円(今は530兆円ほど)を超え世界での存在感が高まっている的な能…

負けないことの大切さについて。

最近負けないことの大切さついて考えることが多い。仕事でもプライベートでも。人生の優越感を加速させるには、多くの人にとって、他人に勝つこと(見下すこと)が必要だ。40歳を超えて、最近そういうどや顔で生きている人間と接することがすごいめんどく…

ぼっちでも居心地のいい飲み屋(常連編)

(しかし、秋秋刀魚と熱燗の相性はまじで最高です) 居心地のいい飲み屋についてなんとなく語ろうと思う。ぼっち独身なので、会社の近くか地元の飲み屋で飲んで帰るのが毎日の繰り返しになっている今日この頃。さらに疲れやすくなっているので、最近は近所で…

博多大吉の身長が気になるんだけど。

朝ドラウォッチャーなので、毎日朝ドラに続いて出勤前の15分くらいあさイチを見ているのだけど、あさイチを最近なんか博多大吉の身長が気になっている。プロフィールなどの公称身長は182cmらしいんだけど、それよりも実際は大きいんじゃないかと(相…

大阪とバンコクの生活費は旅行者にとってどちらが高いのか。

今東京に住んでいる僕は、ここ数年だいたい大阪に年4-5回、バンコクに1-2回行くことが多い。個人的に日本で一番のコスパ都市は大阪と思っているが、ここ数年だけで見ても、バンコクの物価は上がり続け、大阪の物価はほとんど変わらないので、両都市の…

パタヤからラヨーンまではレンタルバイクでは意外と遠かった。

暇なのでパタヤからラヨーンまでレンタルバイクで行ってきた。片道80キロで往復160キロくらい。しかしタイの交通ルールはひどいね。昔と比べてましになったとは言え、バイクの2人のり、ノーヘル、無理な追い抜き、当たり前ででまぁなかなかに疲れるわ…

パタヤとお金。(パタヤ6日目の感想)

パタヤは不思議な街だ。とことん安く暮らそうと思えば暮らせるし、とことん贅沢しようと思えばそれも限りない。1ヶ月間の安ホテルや安アパートメントの家賃は600バーツから1万バーツ(今は1バーツ3・3円ほど)からあり、朝から海辺で50ー60バーツ…

パタヤとビアとドラクエ6。

今年の夏はパタヤに10日間いることにした。弾丸旅行もいいのだけれど、アラフォーになったので、ヤングリタイアした時の予行練習に、だらだらアジア生活でも経験してみようかと笑。去年の夏に仕事のついでに15年ぶりにパタヤに来たんだけど、そのバンコ…

夏風邪と江戸川花火。

昨日、あきらかに夏風邪が続く体で江戸川花火大会に行ってきた。もちろんぼっちで。今の小岩のアパートから歩いて数分で江戸川なんで、金曜の夜から土曜の夕方まで夏風邪でかなりダウンしていたんだけど、花火の音の誘惑に負けて、夏風邪を引きずりながらも…

未来のミライがびっくりするほど面白くなかった件について。

細田守監督の「未来のミライ」を観に行ってきたのだけど、そのあまりの面白くなさに驚愕してしまった。時をかける少女、サマーウォーズの初期作品は大好きだっただけに、本当に残念だったわ。本当に才能の枯渇とは恐ろしいな。どうして映画製作の上層部はこ…

ファッション飲みで溢れる立石に少し寂しくなる。

京成立石(葛飾区)といえば、「せんべろ」発祥の地で、べろべろの小汚いおっさんの聖地なのだが、最近はその景色も過去のものになろうとしている。年に数回ペースで立石でぶらっとぼっち飲みしてるのだが、最近はめっきりファッション飲みする若者グループ…

Hagex刺殺事件に再確認にしたネットの村社会性リスク。

Hagex氏が低能先生に刺殺された事件で、個人のネット社会でのリスクが改めて浮き彫りになった。Hagex氏はたまにブログをなんとなく読み流すだけで、氏のスタンスには特に何も感じないのだど、そもそも炎上リスクをコントロールできると信じている…